お知らせ

カテゴリー

第66回仏教講演会を開催しました

【第66回仏教講演会】

日 時:令和6年4月11日(木) 午後1時30分~午後3時00分

場 所:本願寺広島別院 共命ホール

講 題:「倶会一処のお浄土」

講 師:本願寺派司教・宮崎市真光寺 住職 安藤 光慈 先生

11「」DSC01597

第65回仏教講演会を開催しました

【第65回仏教講演会】

日 時: 令和5年10月18日(水)

場 所: 本願寺広島別院 共命ホール

講 題: 「法蔵因位の本誓を聞く」

講 師: 本願寺派勧学 龍谷大学名誉教授 深川宣暢 先生

第65回仏教

「音楽と笑いと仏教の素敵な時間」を開催しました

多山報恩会80周年・親鸞聖人御誕生850年記念事業「音楽と笑いと仏教の素敵な時間」を開催し、約800名の方にご来場いただきました。

日時)令和5年4月14日(金)12:30~14:30

場所)広島国際会議場フェニックスホール

・笑い飯 哲夫氏「笑い飯 哲夫のおもしろ仏教講座」

・二階堂和美氏 音楽法話「生まれてきたから死ぬのです」

・哲夫と和美のトークセッショントークセッション①

 

第63回仏教講演会を開催しました

日 時: 令和4年10月6日(木) 午後1時30分~午後3時00分

場 所: 本願寺広島別院 共命ホール

講 題: 「遠く宿縁(しゅくえん)を慶(よろ)こべ」

講 師:  本願寺派勧学・廿日市市西教寺 住職 満井 秀城 先生

DSC01487

 

 

第62回仏教講演会を開催しました

日 時: 令和4年4月13日(水) 午後1時30分~午後3時00分

場 所: 本願寺広島別院 共命ホール

講 題: 「生きること、死ぬこと」

講 師: 浄土真宗本願寺派勧学・安佐北区上深川町 正現寺 住職  武田 宏道 先生

DSC01432

 

毎月19日開催の仏教講演会について  ―終了しました―

毎月19日に広島赤十字・原爆病院にて開催しておりました仏教講演会は、諸般の事情により令和2年度をもって開催を終了いたしました。長い間ご聴講いただきありがとうございました。

なお、ちゅピCOM11ch(ケーブルテレビ)で放映中の「~ちょっといい朝~やわらか法話」に令和3年4月から当財団も番組協賛いたします。当財団からのお知らせもございますので、ぜひご覧ください。

 

「~ちょっといい朝~やわらか法話」

ちゅピCOM11ch 毎日6:00~(15分番組 月曜日更新)

 

第61回仏教講演会を開催しました

DSC01396

と き:令和3年10月12日(火)
午後1時30分~午後3時00分
ところ:本願寺広島別院・共命ホール

講 題:「いのちの み親に遇う」
講 師:本願寺派司教 ・文学博士・府中町龍仙寺住職    武田 一真 先生

 

第60回仏教講演会を開催しました

第60回仏教講演会を開催しました。

日 時:令和3年4月12日(月)午後1時30分~午後3時00分
場 所:本願寺広島別院 共命ホール
講 題:「如来のこころ-智慧と慈悲を味わう- 」
講 師:本願寺派司教・大分県法行寺住職 内藤昭文先生
入場料:無 料

030412仏教

今回は第60回の記念開催にあたり、登世岡浩治様(安楽寺前住職)、勝岡勝也様(勝円寺前住職)、日下正実様(千暁寺住職)の3名に、足掛け30年の長きに亘り尽力していただいたことに感謝申し上げ、顕彰させていただきました。

 

第59回仏教講演会を開催しました

第59回仏教講演会を開催しました。入場時の 検温や座席間隔をとるなど新型コロナウィルス感染対策をしながら実施しました。

日 時:令和2年9月7日(月)午後1時30分~午後3時
場 所:本願寺広島別院 共命ホール
講 題:「香りを聞く」
講 師:本願寺派勧学 龍谷大学名誉教授 大田利生 先生
入場料:無 料

DSC01288 hp用

第58回仏教講演会を開催しました

 

日 時: 令和元年9月5日(木)午後1時30分~

場 所: 本願寺広島別院 共命ホール

講 題: 「身命(いのち)大切に 」

講 師: 本願寺派布教使 元本願寺伝道院部長 藤田徹文 先生

入場料: 無料

今回は広島別院共命ホールで開催しました。多数のご聴講者で会場は一杯になりました。DSC01256

DSC01219

DSC01252